同音異義語を「①区切る②5W1Hで理由③見直す」で理解する小2向け国語プリント。
秋・空き、アジ・味、席・咳など短文で練習。
科目・学年 | 国語・小学2年生 | 難易度 | ★☆☆ |
同音語プリント サンプル


同じ音でも意味はちがう!5W1Hで整理

同音異義語は「音は同じ・意味は別」のおもしろゾーン。
とはいえ、子どもは音に引っぱられて混乱しがち。
そこで本プリントは「①区切る→②5W1Hで理由を書く→③見直す」の順で、意味の手がかりを自分で拾える設計にしました。
5W1Hは“だれ・いつ・どこ・なに・なぜ・どうした”という考える取っ手。
秋・空き、アジ・味、席・咳など短文を声に出してスラッシュで区切り、なぜそこに切れ目があるのかを欄に書き込みます。
最後に主語‐述語がつながるか、文の意味が通るかをチェック。
家庭学習で3〜5分の小さな達成感を積み重ねられます。
「国語 プリント 無料」で探しているご家庭にも活用しやすい構成です。
“できた!”を支えるカスタマイズ例 (PR)
プリントに取り組む際のサポート例を紹介します!
かきかた鉛筆
持ちやすい鉛筆で、わからない上に「書きづらい」を解消しましょう。
ホワイトボードで補足やおさらい
問題文のスペースが狭い場合は、文章だけ大きく書き出して読みやすくしましょう。
集中力を維持する
文章を読む→考える集中力がないときはあえて動きながら行ってみましょう。
ダウンロード
ファイル:PDF(199KB) 印刷推奨サイズ:A4
DLありがとうございます。
次は下の「あわせていっぽ」プリントにも取り組んでみましょう!
あわせていっぽ:5W1H
FAQ
Q. どうやって印刷する?
スマホからの印刷方法とネットプリントについてはこちらをご覧ください。
パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。
Q. 商用利用はできる?
教室内の配布はOKです。ぜひ授業にお役立てください!
「ちいさくいっぽ。の」名前を消して再配布はNGです。
詳しくは免責事項をご確認ください。
Q. プリントのリクエストをしたい!
こちらからアンケートを行っています!ぜひご回答ください。
お問い合わせはこちらから承っております。
noteでプリント販売中!
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひリクエストをお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。
プリント全集
プリントのPDFダウンロードリンクをまとめています。
ざっとみたいときにご活用ください!
ちいさくいっぽ。のプリントについて
ちいさくいっぽ。が目指していること、プリントの特徴についてはこちらをご覧ください。