Warning: Undefined array key "file" in /home/c9470790/public_html/zuuuy33.com/wp-includes/media.php on line 1774
Warning: Undefined array key "file" in /home/c9470790/public_html/zuuuy33.com/wp-includes/media.php on line 1774
Warning: Undefined array key "file" in /home/c9470790/public_html/zuuuy33.com/wp-includes/media.php on line 1774
Warning: Undefined array key "file" in /home/c9470790/public_html/zuuuy33.com/wp-includes/media.php on line 1774
Warning: Undefined array key "file" in /home/c9470790/public_html/zuuuy33.com/wp-includes/media.php on line 1774
Warning: Undefined array key "file" in /home/c9470790/public_html/zuuuy33.com/wp-includes/media.php on line 1774
干支で空間認知を鍛える!
左右の絵をまねして描くビジョントレーニングプリントです。
干支をまねしてかこう
ダウンロード方法
① スマホからの印刷方法とネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。
問題
今回のプリントをまとめてダウンロードできます。
関連
プリントについて

今回アップロードした 「まねしてかいてみよう 干支編」プリント は、左右に並んだ2枚のイラストを見比べ、足りないパーツを加筆しながら再現するビジョントレーニング教材です。
目や鼻など1ヵ所だけ欠けている絵を探し当て、同じ位置に描き足すことで空間認知と眼球運動を同時に鍛えます。
ADHD・ASDなど見落としが多いお子さまでも、1枚2問・のシンプル構成だから取り組みやすいのが特長。
完成後は「これは何年?」と干支クイズを出せば語彙力もアップします。
「まねしてかこう」プリントは、シリーズ化を予定しており、恐竜編・乗り物編なども順次公開予定。
無料PDFでダウンロードできますので、家庭や特別支援学級で空間認知トレーニングにご活用ください。
我が家の取り組み

小1(ADHD)と小5(ADHD・ASD)の子どもたちがそれぞれ取り組みました。
この画像のうさぎは小1による取り組みです。
見落としがあっても「あれ?なにか足りないよ?」と答えは言わず、自分で気づけるように声掛けを行っています。
noteを始めました!
ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。
ちいさくいっぽ。のプリントについて
・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。
その他のプリントはこちらから
我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!