こくご

こくご

ひらがなカタカナ拗音を点つなぎで楽しく理解しよう!

拗音(小さい文字のやゆよ)のひらがなとカタカナを一致させよう!▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 129KB・無料)科目・学年国語・なし難易度★★☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...
こくご

ていねいな話し方を身につける|です・ます(敬体)プリント

読む→選ぶ→書く、で“ていねいな文”が完成。間違えやすい文末を、○と書き換えで整理しよう!▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 170KB・無料)科目・学年国語・小学1年生難易度★★☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle = win...
こくご

会話文の基礎「」(かぎかっこ)を学ぶ|セリフ練習プリント

発達障害や勉強が苦手な小学生向けローマ字表プリント。穴埋め形式で小文字の習得を目指しながら苦手を可視化。シール欄付きで達成感を高め、タイピング学習への土台を作ります。▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 74KB・無料)科目・学年国語・小学1年...
こくご

国語の促音を小さく練習|「っ」と「つ」判別プリント

まちがえやすい「っ/つ」を、音と拍でスッキリ整理。反復5分の小さな成功で「読めた・書けた」を積み上げよう!▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 111KB・無料)科目・学年国語・なし難易度★☆☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle ...
こくご

ひらがな拗音プリント|穴埋め&点つなぎ6問

遊び感覚で拗音マスター!▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 157KB・無料)科目・学年国語・なし難易度★☆☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});プリント...
こくご

【こくご】5W1Hをまなぼう! なぜ?編【3枚】

このプリントは……会話の中で「なぜ」を意識していきましょう文章を読み、必要な情報をピックアップする力をつけましょう5Wを1つずつ学んでいきましょう柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布していますなんで...
こくご

【こくご】5W1Hをまなぼう! なにを?編【3枚】

このプリントは……会話の中で「なに」をどうしたおはなしかを意識していきましょう文章を読み、必要な情報をピックアップする力をつけましょう5Wを1つずつ学んでいきましょう柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを...
こくご

話し手の手がかりを読む|「だれの おはなし」(5W1H)| 小1・国語

低学年の読解で迷いがちな「だれが話している?」に特化。読む→印→選ぶの3ステップで話し手を特定。▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 1MB・無料)科目・学年国語・小学1年生難易度★☆☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle = wi...
こくご

話し手の手がかりを読む|「どこでの おはなし」(5W1H)| 小1・国語

低学年の読解で迷いがちな「どこでのできごと?」に特化。読む→印→選ぶの3ステップで場所を特定。▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 1MB・無料)科目・学年国語・小学1年生難易度★☆☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle = win...