こくご 【こくご】5W1Hをまなぼう! だれ?編【3枚】 このプリントは……会話の中で「だれ」のおはなしかを意識していきましょう文章を読み、必要な情報をピックアップする力をつけましょう5Wを1つずつ学んでいきましょう柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布して... 2025.02.05 こくご丸つけ(選択)学習プリント
こくご 【こくご】5W1Hをまなぼう! どこで?編【3枚】 このプリントは……会話の中で「どこ」を意識していきましょう文章を読み、必要な情報をピックアップする力をつけましょう5Wを1つずつ学んでいきましょう柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布していますどこで... 2025.02.04 こくご丸つけ(選択)学習プリント
カテゴリーなし 【こくご】5W1Hをまなぼう! いつ?編【3枚】 このプリントでは……会話の中で「いつ」を意識していきましょう文章を読み、必要な情報をピックアップする力をつけましょう5Wを1つずつ学んでいきましょう柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布していますいつ... 2025.02.03 こくごカテゴリーなし丸つけ(選択)学習プリント
丸つけ(選択) 【イベント】節分ってなんだろう!【2枚】 このプリントは……日本の文化「節分」に触れてみましょう!答えを書かずに〇をつけて解答できます。家族のコミニケションツールとして、ご活用ください。柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布しています節分って... 2025.01.30 丸つけ(選択)学習プリント行事・イベント
こくご 【こくご】文章問題〈難易度★☆☆〉【4枚】 このプリントは……「いつ・どこに・だれが・なにをする」を伝える練習になります答えを書かずに〇をつけて解答できます!子どもの読解力を見極めましょう。柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布しています今日は... 2025.01.27 こくご丸つけ(選択)学習プリント
せいかつ 【せいかつ】交通ルールを学ぼう!【4枚】 このプリントは……家族のコミニケーションツールとしてご活用いただけます交通ルールの基本をおさえましょう!こんなときどうする?を話してみましょう!柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布しています交通ルー... 2025.01.20 せいかつ丸つけ(選択)点つなぎ
さんすう 【さんすう】じょうぎの使い方 基本【2枚】 今回のプリントは定規を使用します。ご用意の上取り組んでください。このプリントは……じょうぎの基本を学ぼう!じょうぎを押さえて書く練習ができますじょうぎの読み方を知ることができます柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッ... 2025.01.16 さんすう丸つけ(選択)学習プリント
さんすう 【さんすう】比べると長いのはどちらかな?【2枚】 このプリントは……たてとよこの概念の定着を目指します。比較するという経験を積みます。問いに答える練習をします。柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布しています質問の意味と意図を理解することは難しい!問... 2025.01.15 さんすう丸つけ(選択)学習プリント
さんすう 【さんすう】たてかよこか どちらかな?【2枚】 このプリントは……縦と横の概念の定着を目指します。長さ比べ学習の前のステップとして。2択で解答できます。柚子ここでは発達凸凹さんので「できた!」を増やすスモールステッププリントを配布しています大人にとっては当たり前。でも子どもにとっては?あ... 2025.01.14 さんすう丸つけ(選択)学習プリント