ことばあそびで楽しく学ぶ!
「早口言葉を知ろう」は音読と発音の力を伸ばす無料国語プリントです。
科目・学年 | 国語・小学1年生 | 難易度 | ★☆☆ |
早口言葉を知ろうプリント サンプル


にぎやかな音の世界で、ことばを好きになる!

早口言葉は“読む”ことを遊びに変えてくれる魔法のことば。
「ぴょこぴょこ」「なまごめ」など、音が似ていることでリズム感が生まれます。
このプリントは、色・動物・食べものなど身近な題材で構成されており、読めた!の達成感が小さな成功体験になります。
ひとつの文をくり返し読むだけで、発音も滑らかに。
無料の国語プリントとして、毎日の音読習慣づくりにご活用ください。
“できた!”を支えるカスタマイズ例 (PR)
早口言葉に取り組むためのサポート例を紹介します!
タンバリン
言葉にリズムをつけて唱えると、語感と記憶が定着しやすくなります。
オノマトペカード
楽しく言葉を学ぶ入り口として、オノマトペから始めることはおすすめです。
言葉あそび 絵本
言葉あそびの絵本で楽しく言葉に触れましょう。
ダウンロード
ファイル:PDF(2MB) 印刷推奨サイズ:A4
DLありがとうございます。
次は下の「あわせていっぽ」プリントにも取り組んでみましょう!
あわせていっぽ:言葉のプリント
FAQ
Q. どうやって印刷する?
スマホからの印刷方法とネットプリントについてはこちらをご覧ください。
パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。
Q. 商用利用はできる?
教室内の配布はOKです。ぜひ授業にお役立てください!
「ちいさくいっぽ。の」名前を消して再配布はNGです。
詳しくは免責事項をご確認ください。
Q. プリントのリクエストをしたい!
こちらからアンケートを行っています!ぜひご回答ください。
お問い合わせはこちらから承っております。
noteでプリント販売中!
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひリクエストをお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。
プリント全集
プリントのPDFダウンロードリンクをまとめています。
ざっとみたいときにご活用ください!
ちいさくいっぽ。のプリントについて
ちいさくいっぽ。が目指していること、プリントの特徴についてはこちらをご覧ください。