こくご 【運筆】せんをかこう(3) 直角線【小1国語・6枚】 このプリントでは、線を書く練習と、鉛筆を正しく持つ練習をしましょう。★1年生の国語(上)で取り組む単元です。プリントこのプリントのポイント・線の引き始めと終わりが明確になっています。・直角を書く練習ができます。・このプリントは2分割して、問... 2025.04.23 こくご学習プリント書き込み
こくご 【運筆】せんをかこう(2) 斜線【小1国語・6枚】 このプリントでは、線を書く練習と、鉛筆を正しく持つ練習をしましょう。★1年生の国語(上)で取り組む単元です。プリントこのプリントのポイント・線の引き始めと終わりが明確になっています。・斜線を書く練習ができます。・このプリントは2分割して、問... 2025.04.22 こくご学習プリント書き込み
こくご 【運筆】せんをかこう(1) 直線【小1国語・6枚】 このプリントでは、線を書く練習と、鉛筆を正しく持つ練習をしましょう。★1年生の国語(上)で取り組む単元です。プリントこのプリントのポイント・線の引き始めと終わりが明確になっています。・2cm、3cm、5cmの直線を書く練習ができます。・この... 2025.04.21 こくご学習プリント書き込み
こくご 文章を読もう(2)【国語・2枚】 このプリントでは、文章を読んで質問に答える練習として、①文章を「キーワード」で区切って②質問に答えてみましょう!※質問のキーワードを探す練習のため、今回の区切りは正しい「文節」ではありません。このプリントは、文を読み解くためのステップ第2弾... 2025.04.18 こくご丸つけ(選択)文章問題書き込み
こくご 文章の区切りを小さく学ぶ|/をかいてみよう 読む→区切る→もう一度読む、で理解を深める。小さな「/」で大きく変わる、読みやすさ。▶︎ 今すぐダウンロード(PDF 110KB・無料)科目・学年国語・小学1年生難易度★☆☆今回のプリント問題解答 (adsbygoogle = window... 2025.04.17 こくご小学1年生文章問題書き込み
こくご 【国語】まねして書こう 小学1年生の漢字(2)【2枚】 このプリントでは、小学1年生の漢字を学習していきましょう。こちらは第2弾です。★第1弾はこちら★今回のプリントは【ちいさくいっぽ。プラス】(note)で追加プリントが8枚(\200)あります。プラスと合わせて、小学校1年生で習う漢字の半分を... 2025.04.10 こくごちいさくいっぽ。プラスまねしてかこう
こくご 【国語】まねして書こう 小学1年生の漢字(1)【2枚】 このプリントでは、小学1年生の漢字を学習していきましょう。★今回のプリントは【ちいさくいっぽ。プラス】(note)で追加プリントが8枚(\200)があります。プラスと合わせて、小学校1年生で習う漢字の半分をマスターできます! (adsbyg... 2025.04.09 こくごちいさくいっぽ。プラスまねしてかこう
こくご 【プラス】ひらがなカタカナ 点つなぎ(単語)【note】 社会生活や日常生活で必要な単語のひらがな・カタカナ点つなぎプリント。※noteに飛びます▶︎ 今すぐダウンロードちいさくいっぽ。プラスとは……もう少し難易度を上げたり、追加で量が欲しい!という方へ追加プリントを用意しました。ぜひご利用くださ... 2025.03.21 こくごちいさくいっぽ。プラス点つなぎ
こくご 【こくご】拗音 点つなぎ(濁音・半濁音のひらがな・カタカナ)【3枚】 今回のプリントでは、濁音・半濁音の拗音(小さい文字のやゆよ)のひらがな・カタカナを学習していきましょう。こちらは「ひらがなの拗音」がしっかりわかるようになってから始めてくださいね。拗音について、まずはこちらから取り組んでいただくことをおすす... 2025.03.19 こくご学習プリント点つなぎ