PR

ローマ字(小文字)濁音・半濁音【アルファベット 6枚】

マッチング

小学生向け無料ローマ字プリント。
パズルで濁音・半濁音を楽しく習得し、タイピング力をステップアップ!

プリントデータ

ダウンロード方法
スマホからの印刷方法ネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。

問題

一括ダウンロード

今回のプリントをまとめてダウンロードできます。
ふりがな付き・空欄も追加しました

プリントについて

タイピング前の導入に最適な小学生用パズルプリントをです!
既に覚えた50音表を確認しながら、必須の濁音・半濁音をローマ字視点で整理します。

問題は3~5問とコンパクト、パズルを解いたら実際にローマ字入力で確かめる流れで「読む・書く・打つ」を一体化。
知らない語が出たときはヤフーキッズ検索で語彙を増やすチャンスです。

ひらがな版と同じ語群を使っているため、新しい表記でも安心して取り組めます。
点つなぎ・マッチング・穴埋めなど多彩な出題で飽きずに継続でき、将来のキーボード練習につなげやすい構造。デジタル化が進む授業や課題提出に備え、ローマ字力と入力スキルを少しずつ高めましょう。

我が家での実用例

我が家の実用例です。1年生の子が行っています。
書きたいときには書き、切りたいときは切る。
自由に選びながら挑戦しています。

マッチングをすることによってゲーム感覚で取り入れています。
また、最初のうちはひらがな濁音・半濁音・拗音・促音プリントを見ながら行いました。
同じ単語からインプットしやすくなることが狙いです。
「もっとやりたい」と言われると嬉しくなります。

いっしょに取り組んでみましょう!

こちらもあわせてご覧ください!

noteを始めました!

ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。

ちいさくいっぽ。のプリントについて

・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。

その他のプリントはこちらから

我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました