PR

言葉の意味(副詞・接続詞など)

こくご

イラスト付き物語で言葉の意味を学ぶ小学生用ワークシートです。
200字文章+カラー強調+選択問題、解答付き。

言葉の意味(副詞など)

ダウンロード方法
スマホからの印刷方法ネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。

問題

解答

一括ダウンロード

今回のプリントをまとめてダウンロードできます。

プリントについて

本プリントは、色鮮やかなイラスト付きのストーリーを読み、副詞や接続詞の意味を推論する教材です。
特別支援学級の「読むことが苦手」な子でも取り組みやすいよう、①文字数を約200字に制限、②キーワードは緑色で強調、③問題は選択式で配置。
この問題は前回と同じ文章を使用しています。
さらに、文章を読んでいて想像しやすい画像を問題として配置しました。
そのため、画像が厳密に言葉を説明しきれていない場合があります。

国語プリントとして語彙指導だけでなく、音読・表現活動の導入にも最適。
教室でも家庭でも“ことばの力”を伸ばしましょう!

いっしょに取り組んでみましょう!

こちらもあわせてご覧ください!

noteを始めました!

ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。

ちいさくいっぽ。のプリントについて

・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。

その他のプリントはこちらから

我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました