PR

ことばのいみを しろう【小1国語 9枚】

こくご

このプリントは、副詞の正しい意味を〇付け方式で答えるプリントです。
1年生の国語(上)で取り組む単元です。

プリント

このプリントのポイント

・副詞の正しい意味を知りましょう。
・理解語彙を増やしましょう。
・このプリントは分割できますので、お子さまのモチベーションに合わせて取り組むことができます。

ダウンロード方法
① スマホからの印刷方法とネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。

問題 (日付・名前記入欄あり)

問題

解答

一括ダウンロード
問題4枚・解答4枚をまとめてダウンロードできます。

保護者の方へ

このプリントでは、正しい「副詞」の意味を学びます。
副詞とは、文の中でほかの言葉の意味を詳しく説明する語です。
形が変化しない(活用しない)ので、覚えやすく、使いやすいと思います。

また、会話の中で語彙を増やすことができればよいのですが、この頃は大体のことは「マジで」「ヤバい」で表現できてしまいます。
これらの言葉は人によって程度が違いますので、自分と相手の認識が違うと正しく考えを伝えることができません。
理解語彙を増やすことは、コミニケション力UPにも繋がりますので、まずは簡単な2択で学んでいきましょう。

柚子
柚子

お友達に正しく情報を伝えられると、トラブルの回避にも繋がりますね

いっしょに取り組んでみましょう!

こちらもあわせてご覧ください!

noteを始めました!

ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。

ちいさくいっぽ。のプリントについて

・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。

その他のプリントはこちらから

我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました