図形学習の導入に最適!まる・さんかく・しかくを線で結ぶゲーム式プリントです。
プリントデータ
ダウンロード方法
① スマホからの印刷方法とネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。
問題
プリントについて

算数の基礎「図形認識」を遊びながら学べる図形マッチングプリントを公開しました。
〇・△・□を見比べて、対応する名前に点を結ぶだけの簡単ステップ。
1年生の「はじめての図形」導入にぴったりで、ひらがな未習得のお子さまでも「丸=こういう形」とイメージをつかめます。
さらに、線を引くときに「終点を見ながら書く」動作が含まれるため、運筆の練習にも効果的。
図形単元は学年が進むごとに種類が増え複雑化しますが、当サイトでは難度別プリントを順次アップ予定。
ゲーム感覚で楽しめる設計で“図形嫌い”を防止し、算数への自信づくりをサポートします。
無料ダウンロードでぜひご活用ください!
我が家での実用例

我が家では、視覚過敏に適した緑のコピー用紙も使用しています。
図形の基本中の基本である〇△□は、小学1年生でも行うことができました。
日頃から、「これは〇の形だね~」など、図形を意識づけるための声掛けも有効かと思います。
いっしょに取り組んでみましょう!
noteを始めました!
ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。
ちいさくいっぽ。のプリントについて
・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。
その他のプリントはこちらから
我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!