PR

ローマ字(大文字)50音表【アルファベット 9枚】

ローマ字・アルファベット

仲間分けを習得するプリントです。
二択→絵+言葉→文字のみの3ステップで、言葉の分類力を簡単に伸ばします。
スモールステップで習得を目指します。

プリントデータ

ダウンロード方法
スマホからの印刷方法ネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。

問題 (日付・名前記入欄あり)

一括ダウンロード

今回のプリントをまとめてダウンロードできます。

プリントについて

大文字と小文字をマッチさせる練習は、未来のデジタル社会でタイピングを「簡単」にする第一歩です。
小文字に慣れたらこの大文字を取り組み、キーボード位置「プリント」で確認しましょう。

穴埋めプリントやマッチング問題で苦手を可視化し、自分に合った方法で反復練習しましょう。
授業でのPC利用やデータ提出が当たり前になる今、早めに取り組むことで安心と自信が育ち、将来の仕事の幅も広がります。
今後は「ぎゃ」「ぎゅ」など拗音対応シートも順次追加予定です。

柚子
柚子

ローマ字はパソコンを使うために必須となります。無理なく取り組みましょう。

我が家での実用例

ローマ字大文字50音使用例

我が家では、視覚過敏の子に適した緑のコピー用紙も使用しています。
なぞり書きが少しだけできたら、できたところだけ切り取って、他ページのプリントを使用しマッチングをすることによってゲーム感覚で取り入れています。
また、最初のうちは読み方を書き込むようにしています。

いっしょに取り組んでみましょう!

こちらもあわせてご覧ください!

noteを始めました!

ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。

ちいさくいっぽ。のプリントについて

・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。

その他のプリントはこちらから

我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました