PR

なまえをかこう【小1国語・6枚】

こくご

このプリントでは、自分の名前を書く練習プリントです。
いっしょに鉛筆が正しく持てるよう練習しましょう。

★1年生の国語(上)で取り組む単元です

プリント

このプリントのポイント

・自分の名前が書けるようになります。
・名字と名前を分けて練習ができます。
・まねしてかくことで、眼球運動になります。

ダウンロード方法
① スマホからの印刷方法とネットプリントについてはこちらをご覧ください。
② パソコンの場合はPDFファイルを開いて、そのまま印刷するか、データを保存してください。

問題(鉛筆の持ち方付き)

問題(日付・名前記入欄あり)

問題(日付・名前記入欄なし)

一括ダウンロード
問題4枚・解答4枚をまとめてダウンロードできます。

保護者の方へ

このプリントでは、名前を書く練習をしましょう。
2つの空欄のどちらかに大人が見本を書くことで、「見て、まねして書く」ことができます。
50音のプリントを切り取って、隣に並べて書くというのもいいと思います。
まずは下の名前からスタートし、次に名字、最後にフルネームで練習しましょう。

鉛筆の持ち方(左きき・右きき)をみてまねすることができる部分もあります。
切り離してお子さまの目につくところに置いておくことで、鉛筆の持ち方を言葉で指摘するのではなく
まねをする」という学び方で習得していくことが出来ます。

柚子
柚子

名前は提出物や持ちものに書く必要があるため、このプリントで練習しましょう!

おすすめ

こちらもあわせてご覧ください!

noteを始めました!

ちいさくいっぽ。プラスもこちらからご利用いただけます。
さらに学習を深めたい場合はちいさくいっぽ。プラスから!(別のサイトへ飛びます)
このプリントの追加が欲しい!などありましたら、ぜひInstagramのDMからリクエストお願いします。
※プラスの配信は不定期になります。プラスがあるプリントは、通常のプリントデータの下から購入が可能です。
※ご利用にはnoteのアカウントが必要となります。

ちいさくいっぽ。のプリントについて

・ちいさくいっぽ。が目指していること
・プリントの特徴
↓詳しくはこちらをご覧ください。

その他のプリントはこちらから

我が家で大活躍のアイテムをご紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました